♡9月の給食レシピ♡
栄養士 藤井美佳
✨秋の味覚✨ 吹き寄せおこわ (大人2人、子ども2人分)
≪材料≫
米 120g(4/5カップ) もち米 120g(4/5カップ)鶏肉 60g(こま切れ) 干し椎茸 中3個
里芋 大1個 ごぼう 10cm程度 人参 40g
グリンピース 30g
♡しょうゆ 大さじ1 ♡酒 大さじ4/5
♡みりん 小さじ1/2
≪作り方
①干し椎茸をサッと水洗いして水で戻し千切りにする。(干し椎茸からでただし汁は取っておく)
②米ともち米を合わせて洗い、ザルにあげて水を切る。
③里芋の皮をむき一口大に切る。ごぼうは皮をむき、ささがきにして酢水にさらす。人参は薄いいちょう切りにする。
④鶏肉と♡の調味料、干し椎茸のだし汁を鍋に入れて煮る。火が通ったら①と③の具材を入れて煮込み味をなじませる。
⑤ザルにあげ、具と煮汁を別々にする。
⑥米を釜に入れ、煮汁を240ml入れる。(足りなかったら水を足す)
⑦煮た具材とグリンピースを上に乗せて炊飯し、盛付けて完成!